みなさん、おはようございます。
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩と申します。
皆さんはにんにくと聞けば、まず、どこの産地を思い浮かべますか?
おそらく多くの方が、「にんにくの名産地といえば青森」と思うことでしょう。
有名な「福地ホワイト六片」をはじめとした、いわゆるブランドにんにくも、
にんにくの一大産地・青森県で収穫されたものが、ほとんどですよね。
ではどうして、「にんにくの産地といえば青森」なのでしょう?
全国の約7割を生産「糖度の高さ」と「白さ」が特長
ところで、市場に出回っているにんにくは、本当に青森県産が多いのでしょうか?
ちなみに現在、全国のにんにく生産量は、年間約2万トンと言われています。
そのうち青森で栽培されているのが、約1万4千トン。およそ7割にものぼります。
しかも、2位の香川県での収穫量は約700トンですから、断トツの多さですよね!
世界中で食べられていることからも分かるように、にんにくは栽培しやすい農産物。
寒い場所のほうが栽培には適していますが、暑い場所でも育てることができます。
熱帯地方の沖縄でも、「島にんにく」というにんにくが栽培されていますよ。

有機物を豊富に含む土壌で栄養たっぷり「にんにく畑」
あまり産地を選ばないにも関わらず、青森県産が有名な理由とは?
その答えはやはり、「青森県産にんにくの安定した美味しさ」にあります。
にんにくは料理の主役にはなりませんが、隠し味として活躍するサポート役。
その品質が、料理の出来栄えを左右するといっても、決して過言ではありません。
粒が大きく、きれいな白で、コクや甘みもある青森産にんにく。
美味しいにんにくが、青森県で栽培されてきた歴史があったからこそ、
これほどまで「にんにくといえば青森」というイメージが定着したんですね。
このにんにくが美味しいのは、「青森ならではの厳しい寒さ」のおかげ。
にんにくは冬の間、厳しい寒さにぐっと耐えながら、糖度を溜め込みます。
春を迎えれば一気に成長。糖度が高く、身の引き締まったにんにくへと育ちます。
北国ならではの寒さと、越冬のための期間こそが、美味しさの理由なんですね!
有名なブランド「福地ホワイト六片」「たっこにんにく」
日本で最大のにんにく生産地である青森県からは、ブランドにんにくも生まれています。特に有名でよく知られているのが、「福地ホワイト六片」「たっこにんにく」の二つ。
これらのおかげで、「にんにくといえば青森が有名!」といえるかもしれませんね。
では、それぞれの特長について、見てみましょう。
1:福地ホワイト六片
テレビCMや雑誌などでもよく見かける「福地ホワイト六片」とは、
雪のように白く、粒の大きさが特長の、最高級品種のブランドにんにく。
原産地である青森県・福地村(現在は南部町福地地区)の名前と、
雪を思わせるような白さから「福地ホワイト」と名付けられました。
ちなみに、「六片」というのは、粒が大きいことからつけられた名前ですが、
必ずしもにんにく一玉が、6片に分かれているという意味ではありません。
平均すると、一玉あたり4~6片なんだとか。本当に粒が大きいですね!

青森県産の白にんにくを熟成発酵させた「黒にんにく」
2:田子(たっこ)町産・たっこにんにく
青森県の中で、特に有名なにんにく産地として知られているのが、田子町。
ここは、八甲田山をはじめとした山々に囲まれて、寒暖の差が激しい盆地の地形。
厳しい寒さを耐え抜くおかげで、田子町のにんにくは糖度がぐっと上がります。
また、有機物を豊富に含む土壌成分のおかげで、栄養もたっぷりなんです。
ちなみに、先ほど紹介した福地ホワイト六片は、隣の旧福地村が原産地。
現在では福地ホワイト六片も、田子町が主な栽培地になっているんですよ!
当店のサプリは、田子町産にんにくを主に使っています!
料理で活躍するだけでなく、疲労回復をはじめとした健康パワーも人気のにんにく。
その歴史は古く、いまから約3000年も前の、古代エジプト時代にさかのぼります。
ピラミッドを建設していた労働者が、にんにくを常用していたそうですよ。
2トン以上の石を約200万個も使い、炎天下の下で進められた建設作業。
そんな現場で、にんにくが疲労回復のためにずっと使われていたのですから、
にんにくの健康パワーがいかにすごいかが、とてもよく分かりますよね。
その後にんにくは、エジプトから地中海を経てギリシャに伝わりました。
日本の歴史に登場するのは、奈良時代のこと。漢方薬として伝わったそうです。
平安物語に書かれた『源氏物語』にも、解熱薬としてにんにくが登場します。
数多くの効果で知られるにんにくですが、特に注目すべきは「強い抗酸化力」
にんにくの独特のにおい成分である「アリシン」が活性酸素と強力に結びつき、
老化や生活習慣病の原因となる活性酸素を、除去する効果があると言われています。
もし、抗酸化力などの栄養効果を期待して、にんにくを食べるなら、
生育にすぐれた気温と、豊かな土壌に恵まれて育った青森県産がオススメ!
当店の「太陽卵卵黄油黒にんにく」は、田子町産「たっこにんにく」を中心に、
青森県産の採れたてにんにくを使用。およそ1か月かけて、発酵熟成させています。
毎日のいきいきとした暮らしのために、青森県産のにんにくを料理に、
そして、青森県産にんにくの栄養が、ぎゅっと詰まった黒にんにくサプリを!
にんにくの名産地・青森で採れたにんにくの力を、ぜひお役立てくださいね。
皆さんの元気と、毎日の笑顔を願って贈る、
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩でした。今日も頑張ります!